訪問介護員のお仕事奮闘日記

仕事を通して感じたことや学んだこと、日々の出来事などを書いていきます。

育児前に介護

育児と介護、同時に直面する「ダブルケア」の経験者のうち、30代では育児より先に介護が始まった人が20%を占めることがソニー生命保険の調査で分かったのだそうです。

また、育児と介護が同時期に始まった人も7%いるそうで、晩婚・晩産化の影響で出産や子育てよりも親の介護が先行するケースが増えているのだそうですよ。

この調査は、2018年2~3月にインターネットで実施されたのだそうで、現在や過去にダブルケアの経験があり、大学生以下の子供を持つ男女計千人から回答を得たようで、過去に経験した人にダブルケアだった期間を尋ねると、平均して3.9年になったようで、さらに「10年超」となった人も10%もいるのだとか。

やはりダブルケースともなると精神面や体力面に加え、経済的な負担が長期間続くケースがあったようです。

その中で、仕事を持つ436人に「ダブルケアと両立しやすい職場か」を尋ねたところ、「いいえ」は男性の45%、女性の21%で、男性の方が両立の難しさを感じているようです。また、ダブルケアを理由に仕事を辞めた人が、仕事を続けられなかった原因としては、複数回答で「子供が保育園には入れなかった」が36%で最も多く、「職場が両立しにくい環境」30%、「親が介護施設に入れなかった」27%となったようです。

柔軟な働き方に加え、ダブルケアの人に保育園や介護施設への入所要件を緩和するなど、各種支援策の連携が求められてはいるのですが、なかなか理想的には進んでいきませんよね。