訪問介護員のお仕事奮闘日記

仕事を通して感じたことや学んだこと、日々の出来事などを書いていきます。

介護

24年度改定で1.59%引き上げ

厚生労働省が、2024年度に改定する新たな介護保険サービスの料金体系(介護報酬)を公表し、介護職員らの処遇改善を手厚くし、医療との連携を踏まえた加算を含めて大半のサービス基本料を引き上げるのだそうで、人材流出が続く介護現場の賃上げに取り組み、…

今年度の介護福祉士国試

今年度の第36回介護福祉士国家試験の日程が発表され、来年の1月28日(日)に筆記試験、3月3日(日)に実技試験を実施することになり、合格者の発表は3月25日(月)となりました。 受験申し込み手続き 受験の申し込みは郵送かネットで行うことができるのです…

護職員の月給26万円

全国の介護職員でつくる労働組合「UAゼンセン日本介護クラフトユニオン」によれば、月給制で働く介護職員の平均は月給は26万1,018円、年収が380万8,000円なのだそうで、年収の全産業平均との差は75万6,300円で、ひと月あたり6万3,025円の差が出ているようで…

介護事業者向け集団研修を来月に無料オンライン開催

新型コロナウイルスのクラスターなど感染症の流行を想定した業務継続計画(BCP)について、厚生労働省が介護施設・事業所の担当者を対象とした集団研修を12月に実施します。 BCPの策定は全ての介護施設・事業所の義務となっており、前回2021年度の介護報酬改…

「介護の資格取得セミナー」開催

介護業界への転職を検討する方を対象とした「介護の資格取得セミナー」が9月7日(水)にオンラインで開催されます。 介護セミナー― 老齢人口の増加とともに、介護施設や様々な介護サービス業務に従事する介護職のニーズは高まり続けており、介護職の有効求人…

介護施設、人員配置を緩和

岸田文雄首相の諮問機関である規制改革推進会議が、政府に答申を提出し、人手不足が見込まれる介護施設で人員配置の基準緩和や薬剤師などが看護の仕事の一部を担う「タスクシェア」を求めました。 規制改革の答申は岸田政権ではじめてで「人への投資」「医療…

介護・保育賃上げ二重チェックへ

経済対策に盛り込まれた介護職員や保育士らの賃金引き上げについて、原資となる補助金が賃上げに確実に使われるよう、二重のチェックを実施する方針のようです。 介護 これは、介護施設や保育所などの運営者に対し、職員の処遇改善の計画書の事前提出と、賃…

潜在介護福祉士、有資格者の約2割

厚生労働省の調査、介護福祉士などの「就労状況調査(速報版)」の結果によれば、介護福祉士の国家資格を持っている人の中で、介護・福祉など以外の分野で働いている人は7.0%(4万589人)、特に仕事をしていない人は13.8%(8万154人)なのだそうで、潜在介…

無資格の介護職員に認知症研修を義務化

厚生労働省が来年4月の介護報酬改定で、全ての無資格の介護職員に「認知症介護基礎研修」の受講を義務付ける方針を固めました。 一定の経過措置を設けて実施する方向で調整を進めるようで、介護サービスを担う全ての人に、認知症ケアの「いろは」を身に付け…

介護士不足が深刻化

ニッソーネットの発表した「介護人材の採用と活用に関する調査」の結果によれば、介護職員の数が「不足している(大変+やや)」と回答した事業所は、 3年連続で80%を超え、そのうち「大変不足している」と回答した事業所は24.9%と、過去最高を記録したのだそう…

介護職非従事者の意識調査

日本の介護業界の就業人口を増やすためのプロジェクト[HELPMAN JAPAN]が、介護業界で働いていない人たちの、介護職に対する意識を明らかにする調査によれば、介護職非従事者が、就業をためらう主な理由として「体力的にきつい仕事の多い業界だと思うから」と…

腰痛が原因離職

介護現場で働く人を対象にした腰痛に関する調査によれば、介護現場で働く職員の46%の人が「腰痛」が原因で離職を考えたことがあるのだそうですよ。 仕事柄、腰に来る作業が多いので、これは驚くべき数字ではありませんが、その一方で介護施設・介護事業所の…

育児前に介護

育児と介護、同時に直面する「ダブルケア」の経験者のうち、30代では育児より先に介護が始まった人が20%を占めることがソニー生命保険の調査で分かったのだそうです。 また、育児と介護が同時期に始まった人も7%いるそうで、晩婚・晩産化の影響で出産や子…

高齢社会支える介護ロボット開発室

厚生労働省が、介護現場向けロボットやセンサー機器の開発、活用を進めようと「介護ロボット開発・普及推進室」を設置するのだそうです。 そして、これに併せ、工学やリハビリテーションなどの専門家9人を参与として起用し、態勢の強化を図るのだとか。 そも…

介護職に就く人が受ける暴力・暴言

介護職の人材紹介サービス「介護のお仕事」を展開するウェルクスによると、介護職についている人が、利用者から暴力・暴言を「受けたことがある」と回答したのが98%となっていて、「受けたことがない」と回答したのがたった2%となったのだそうです。 川崎…

今の仕事続けたくないという介護職が約43%

介護現場で働く人のうち、「現在の仕事を続けたくない」と考えている人が約43%もいるそうで、その多くの人たちが賃金の低さに不満があるのだそうです。 この調査は介護職員などでつくる労働組合「日本介護クラフトユニオン」が、介護職で働いている1795人か…

保育士6千円・介護職1万円

保育士と介護職員の賃金を来年度から引き上げる方針が表明されましたね。 平均月額で、保育士は約6千円、介護職員は約1万円の上げ幅を想定しているとのことですが、 1億総活躍社会という割には、とってつけたような引き上げですね・・・。 経験のある保育士…

ドタバタなヘルパーの1日

こんにちは。 かなり久しぶりの更新になってしまいました。 ブログを始めたはいいものの、中々仕事の関係上ブログを書く時間がなくて、最近はTwitterばかりやってる状態です。 くだらないことばかり呟いていますが(笑) ヘルパーの仕事は、1日のスケジュー…

訪問介護員ってどんな仕事?

こんにちは。 名古屋は今日も暑いです・・。 まだ5月なのに、なぜこんな暑いんでしょうか? これから、もっと暑くなると思うと気力が・・。 今年も体力勝負になってきそうですね。 暑さに負けないように、僕自身もしっかり体調管理しないと。 皆さんも気をつ…

介護の仕事を目指したキッカケ

こんにちは。 今日もまた暑くなりそうですね~。 今日はお休みなので、家でゆっくりしています。 見たかったDVDでも観ようかなと。 録画してたone pieceとか溜まりまくってるので(笑) 家でゴロゴロ・・も幸せな時間ですw その前に前回話した通り、今日は…